ゲーミングPCの雄が手がけるandroidスマートフォン「Razer Phone」が誕生
ハイパフォーマンスのゲーミングPCでおなじみのRazerがandroidスマートフォンをリリースしました。
スペック概要はこんな感じ。
・5.72型IGZO液晶ディスプレイ
・4000mAh大容量バッテリー
・Snapdragon 835
・メモリ8GB
・120fps「UltraMotion」
・Androidバージョン7 Nougat (2018年春8.0 Oreoにアップデート予定)
・解像度 1440×2560ピクセル
・マイクロSDXCカード対応(最大2TB)
・カメラ(外部:約1200万画素デュアル、内部800万画素)
Razerといえば
Razerはゲーム好きなら誰でも知っている超有名PCメーカー。
レインボーカラーのド派手なキーボードがトレードマーク。
ロゴマークがなんか恐い・・緑色に光る三つ首のヘビ。きっとハイパフォーマンスを示唆しているのでしょう。
Razer Phoneはどんな人におすすめ?
すでに同社のPCを愛用している人なら文句無しでオススメですよね。PCもスマホもRazerで揃えるのはアリだと思う。なにせ中二病的っていうか、独特のかっこよさがあるので。
あと音にこだわる人にはオススメなんじゃない?Razer Phoneはオーディオにもこだわっていて「Dolby Atmos」採用のフロントステレオスピーカーをディスプレイ両端に備えています。そのぶん、最近トレンドのベゼルレス大画面ではないけど、そこは一長一短かなと。ちなみに3.5mmイヤホンジャックはありません。
Youtubeでレビュー動画出てました。映像で見てもけっこういい感じで気になります。
アメリカ・イギリスで11月3日から予約開始。11月14日からオンラインストアで発売されます。アメリカでの販売価格は699.99ドル(約8万円)。気になりますね。