静的に構築したTOPページに更新可能な新着情報を埋め込みたい。詳細ページへのリンクも貼らない。画像も不要・・・という、単純に日付とテキストのみの新着情報を実装したい場合。
こういうケース、よくあります。ということでwordpressを使って制作してみます。
今回は「イベント情報」ということで、ドメイン直下に「event」というディレクトリを作り、その中にwordpressをインストール。
そして「投稿」から新着情報を入力します。カテゴリ選択不要。タイトルのみでOK。
そして新着情報を埋め込みたいページ(index.phpなど)の最上部に下記を入力。※ディレクトリ名などは任意で変更してください。
これで静的ページにwordpressの情報を読み込めるようになります。
次に、新着情報を表示させたい場所に下記を記載します。
numberposts=5 は、直近の5記事を取得
こちらが投稿日付の取得
こちらが記事タイトルの取得
それぞれの出力コードをなどで囲むことで装飾可能です。
wordpressならアイキャッチ画像出したり、詳細ページに飛ばしたりとなんでもできるけど、そこまでいらないことも多い。クライアントがPC作業にうとくてアレコレやるのは無理ってことも。
そんなときにはこんな感じで間に合わせれば十分です。